――出会いがなくて詰んだアラフォーです。
そんな私は、マッチングアプリに挑戦することにしたのですが・・・
「顔写真出さなきゃダメ?」
「身バレしたくない・・・」
これがものすごくネックでした。
出会いたいけど、顔写真は出したくない。
・・・だったら、出さなくていいじゃん!

というわけで、この記事では、
顔出しなしでマッチングアプリのプロフィール作成した話を書いていきます。
顔写真なしでも、マッチングできました!
顔写真を載せたくない理由
あえて説明するまでもないかもしれません――
多くの女性が(きっと男性も)、
一度は不安に感じたのではないでしょうか。
マッチングアプリ、知り合いに見られたくない!
そう、これに尽きます。
例えば知り合いも登録していて、
「あれ?オリネさん?」とか・・・気まずい!!
ましてや、知らないところで噂されたら嫌すぎる!!
悪いことするわけじゃないんだけど、やっぱり気恥ずかしいんですよね(笑)
特に人口少なめの地方都市、世間の狭さはあなどれないのです。
顔は究極の個人情報
ネットにアップした写真って、
どこでどう使われるかわからない怖さがありませんか?
顔って、究極の個人情報。
以前5ちゃんねるまとめにハマっていた私は、
・「アプリでウザい女」って晒されたらどうしようとか、
・変な掲示板に転載されたらどうしようとか、
そんな妄想に震えました。
とにかく、ネット恋活での顔出しは怖かったというのが本音です。
雰囲気写真は?
たとえば──
・風景をバックに、小さめの全身写真(顔ぼかし)
・135度くらいからの斜め後ろショット
・シルエット風の横顔 など。
顔がハッキリわからないけど、雰囲気は伝わる。
そんな写真を載せるのもアリですよね。
一応私もスマホのフォルダを漁って、それっぽいのを探しました。
でも、ちょうどいいのがない。自撮りも下手。
中途半端な写真で「実物と違う…」と思われるのもいやだし、
知り合いにはバレちゃうのでは・・・
結局、ビビりな私にはできませんでした。
顔出ししない代わりに、プロフィールは?
顔出しはしないなら、せめてプロフィールを充実させねば!
と思ってはいたんです。
でもこれが、案外難しい。
プロフィールは盛らない、盛れない・・・・
自分のプロフィールページに、
年齢、地域、職業、などを細かく入力するわけですが――
とにかく、項目が多い!
特に、性格、体型、好きなタイプ、自分の外見のイメージ。
自己評価と他人評価が一致するとは限らないし、あんまり良いことを書くと、
あとで「違う・・・」と思われそうでなんか嫌。
――すると、だいたいこんな感じになるんです。
・年齢:サバ読まない「当時ギリ30代」
・体型:正直に「ややぽっちゃり」
・年収:正直に「平均弱」
・職業:ちょっとぼかし「事務関係」
・趣味:無難に「読書」
・性格:無難に「社交的」
・外見:無難に「年相応」
・デート代:割り勘
・好きなタイプ:穏やかで優しい人
無難というか、アピールポイントがない・・・
そして、体型とか、ホント書きたくない!(笑)
――この自己認識で合っているのかも心配になります。
※細かい項目はアプリによって違いがありました。
自己紹介文、それは履歴書の自己PRのよう・・・
自己紹介文作成は、まるで就活での履歴書の苦しみ。
――昔から、自己PRとか志望動機書くの苦手でした。
はじめて書いた時には、考え考え・・・
こんな感じで仕上がりました!
自己紹介文:
〇〇県在住です。良い出会いがあればと思って登録しました。
楽しくお話できる人と知り合えたら嬉しいです。
※仕事の関係で、顔写真載せられずにすみません。
とてもやる気がなさそうな自己紹介の完成です。
※仕事の関係・・・関係者に万一見られたら面倒だからということで。
全部のアプリ、自己紹介文はこんなもんです。
文章であれこれ書くのって、意外にその人のクセが出てしまう――
そう考えると私は余計書けなくなり・・・
ま、これでいっか!
と、様子を見ることに。
顔出しなし、シンプル自己紹介でも意外と大丈夫だった

意外なことに、写真なし&シンプルなプロフィールでも大丈夫でした。
登録して間もなく、「いいね」やメッセージがポチポチと届いてびっくり。
「数打ちゃ当たる理論か?」なんて思いつつ、反応もらえるのは正直うれしかったです。
アプリ別反応は、こんな感じです
- Pairs(ペアーズ): 「いいね」はほどほど。5人とマッチング、3人と食事へ。
みんな真面目で安心できるタイプでした。 - ハッピーメール/PCMAX/イククル:メッセージがわんさか。
特にPCMAXはすごかった(笑)
後者はワンナイト目的の人も多いので、メッセージ来ても不思議ではないですね(笑)
でも、ちゃんとやり取りすれば「いわゆる普通のいい人」と出会えました。
ちなみに、ここで出会った人と今お付き合いをしています。
(詳しくは別記事で書きます!)
※私の基準での「いい意味で普通の人」「いわゆる普通のいい人」とは――
あくまで、「身の危険を感じない人」「常識的な大人」かどうか。
社会人レベルの会話、健全な生活や仕事、最低限の身だしなみ、
つまり「害のなさそうな一般市民」「電車で隣の席にいても気にならない人」という表現が近いかもしれません。
ですので、自分の好みや相性の良し悪しとは別物です。
顔出しなしのデメリットは?
正直、あまり感じませんでした。
強いて言えば、「写真があれば出会えてたかも?」という機会損失くらいです。
顔写真あり限定でやり取りする男性もいるでしょうから、好みの人とすれ違う可能性はゼロではないですよね。
実際に、気になる人にメッセージ送っても返ってこなかったこともあります。
(写真なしが原因とは限りませんが)
ですので、
「雰囲気写真+丁寧なプロフィール」のほうが、チャンスが広がるかも!とは感じました。
――ただ、私としてはいい出会いがあったので、
「顔写真ちゃんと出せばよかった」という後悔はありません。
写真要求には、「ごめんなさい」
やり取りしていると「写真を送ってほしい」って言われることがありました。
または「顔写真は載せないんですか?」とさりげなく聞いてくれる人も。
自分からアクション起こした相手には、さすがに雰囲気写真(ぼやけ)くらい送らないと申し訳ない。
なので、「この人大丈夫そうだな」と思えれば、送ったこともあります。
ただ、やり取りはじめてすぐ「送って」と言う人は、断っていました。
気持ちはわかります、私だって相手の顔は気になります。
でも、まだ相手のことよくわからないうちは無理でした。
嫌な女と思われようが、いいんです。
無理なものは無理。
早々とやり取り終えた方が、相手の時間を無駄にしないで済みます。
そして、丁寧にやり取りをしてくれる人ほど、
「写真送って!」とは言ってこなかった印象です。申し訳なくなるほど――
ありがたいことに、そういうおおらかな人もいたんです。
今アプリをやっている人へ
もしも、今あなたが誰かとやり取り中で、
相手から「嫌だな」って思うことを要求されているなら、断った方がいいです。
「ごめんね、それはできないよ」って伝えて、それでも相手が分かってくれないなら、
はい、さようなら。
だって、やり取りの時点で引っかかることがあるなら、
この先続けても、いつか大きなズレが出てきちゃうと思うから。

嫌なことや違和感を無視せず、「安全第一!」
自分のペースで幸せをさがしてほしいです。
【アンケート】関わったアプリメンズに聞いてみた
メッセージのやり取りをした男性、実際会ってみた男性に、
会話の流れで聞いてみたことがあります。
「どうして顔出しなしでもメッセージくれたの?」
・年齢が近かったから
・ばっちり顔出ししている人は、業者かもしれないと思って敢えて避けてた
・全然返事貰えないから手当たり次第(←正直!)
たぶん、最後のが一番リアルな気がします(笑)
「顔も知らないのに会うのは嫌じゃなかった?」
・メッセージのやり取りが普通だったから
・食事くらいなら問題なし
・見た目はそんなに気にならない
・・・意外とおおらか。
「とりあえずは会ってから考えよう」派、多かったです。
男性側も、けっこう大変らしいです
「業者かと半信半疑だった」と言われたことはあります。
彼らもだいぶ警戒しながらアプリやっていたようですね。
話を聞くと、
「なかなかマッチングできない」「やっと会えても業者っぽかった」「独身って言ってたのに人妻だった」とか、なかなかサバイバル!
――男性側はお金使ってアプリやっているのに、この苦労・・・。
関わった男性たちの話をまとめると・・・
顔写真出してない相手に対しては、
・マッチングや返事貰えるのむずかしいから、
・顔出しなしの女性にも当たり、
・やり取りで大丈夫そうだったら、
・食事(顔合わせ)くらいはOK。
・男性側もけっこう警戒している。
――こんな人が多い印象でした。
※あくまで、私が関わった人たちのお話です。
不安や警戒は女も男もお互いさま。
その中で、顔出ししなくてもおおらかに接してくれた人がいたのは、ありがたいことでした。
最後に
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
アラフォー&顔写真なし&アピールポイントのないプロフィール、
これでも普通の社会人(危なくない人)に出会えて、意外でした。
自分が「嫌だ」と思うことは無理にしない。
これを守って気楽にはじめてみたのが良かったのかもしれません。
この記事が、少しでも誰かの参考になれば幸いです。
この次からは「実際に会ってみた体験談」「やり取りで気をつけたこと」なども紹介していきます。
よかったら、また来てくださいね!